昨日、所属している短歌会の「あすなろ」で歌の草花観察会がありました。
コースは、
佐伯午前8:30出発 午後5:30到着の予定でした。
あさじ道の駅・・・(きのこカレーや朝地牛で有名?)
↓
長湯・・・・・・・・・・(日本一の炭酸温泉。その名もズバリ、ラムネ温泉と言うのもあります。)
↓
籾山八幡・・・・・(県天然記念物大ケヤキがあります。)
↓
湧水群・・・・・・・(名水を頂く)
↓
納池公園(のうちこうえん)・・・・(湧水公園で澤にはクレソン。鶯の鳴き声など等)
↓
瀬の本・・・・・・・(大分・熊本の交流点)
↓
長者原ビジターセンター・たで原湿原・・・(ラムサール条約に指定されています)
↓
湯布院道の駅
↓
由布山麓
二輪草に一輪草、福寿草、葵すみれ、猫目草、土栗、三つ葉ツチグリ、おどりこ草、黄すみれ等など
出発時は、雨がひどい上、寒かったので、セーターを着込み、ダウンのショートコートを着て出かけました。
移動するにつれ、雨は上がり、気温も上がり、草花の観察会には最適の天候になりました。
ところが、
観察場所から次の観察場所に行くまでは、霧が出たりしたのです。
でも、次の観察場所に到着すると良い天気。
帰宅して、家族に今日一日の天気の変化を伝えると
さ~すが晴れ女ね
といわれ一日を終わりました。
お花って本当にカワイイですね。道端の名も知らぬ花にも目を留めて見て下さい。
きっと癒されますよ