子供手当について

子ども手当は民主党が参院選の票欲しさに、
財源もないまま
強行採決した穴だらけの欠陥法案

だと言う事はご存知の事と思います。


民主党が野党の時に財源は有ると明言しながら、
結局はその財源は無かった事は、国民を欺いた事であり、
あえて言うなら、まるで詐欺のような手口とでもいえるのではないかしら。


すでに60億以上の無駄金が外国人に流れたことも
報道で明らかになりました(これは氷山の一角です)。



また、もともと子供手当は時限立法でしたから、
1年経ったら、もう一回見直すことが前提になっていたわけですね。
扶養控除を廃止したのも民主党ですし、
子供手当ての支給に所得制限を設けなかったのも民主党です。


日本に住む外国人(日本国籍では有りません。)には支給し
(子供が外国に住んでいても支給されましたね。)

それなのに
外国に住む日本人(勿論、日本国籍です。)には支給しない。

税金は、日本国民の為に使うべきものだと思うのですが

何故、外人の子供にまで子供手当てを支給するのか
何故、外国に住んでいるからといって日本人に支給しないのかと
民主党政府に対し懐疑的になった人も多いのではないでしょうか。

これだけでも、欠陥法案というのが分かります。


10年度の子ども手当法は
今年3月末まで旧児童手当の支給を止める内容で、

11年度の法案が廃案になれば
旧児童手当が復活するわけですから、
全く補助が無くなる訳では有りません。

10年度の手当は
中学生以下に1人月1万3000円となっていますが、
旧児童手当なら5000~1万円に減ります。
対象も小学生以下となり、所得制限もかかる事になります。



手続きが煩雑で云々


と言う理由で、

時限立法の子供手当てをそのまま継続する方が良い

と言う人もいるようですが、

時限立法の子供手当て】を実施した時は、
手続きが大変だと言う自治体の意見を無視して実施したのですから、
「手続きが煩雑で云々」という理由で、
時限立法を継続しなければならないと言うのは矛盾しています。


それに、育児放棄をして、
施設に子供を預けっぱなしにしていながら、
子供手当てだけは親の責任を果たさない親が受け取る。

という実態も明らかにされています。

この様な場合、
子供手当てで支給されたお金は一体何に使われているのでしょうか。
とても、子供の為に使われているとは考えられません。


子育て中の方の意見を聞くと

「子供手当てを頂けるのは本当に助かる。」

              ・・・・・確かにそうでしょう。

「子供手当ては助かるけれど、
子供を産めば子育てにお金がかかるのは当然の事ですし、
親の責任で子供を育てるのが当たり前だと思います。
ですから、何が何でも支給と言うのは、本当に良いのか疑問です。」

              ・・・・・なるほどナルホド。

「日本では、働けば食べていけます。
何も、子供手当てを出す必要はないと思いますよ。
それよりも、
安全で安心して子供を育てられる環境を整えて欲しいですね。
交番を昔みたいに町のあちこちに設置して欲しいです。」

              ・・・・・確かに確かに。


「子供手当てを未納の給食費に当てるとか言っていますけど
子供の給食費を本当に支払えないのでしょうか?
給食費を払っていないけれど、車は買い換えている
等と言う話も聞きますよ。
給食費の未納はモラルの問題ではないでしょうか?
ですから、子供手当てを給食費に当てると言うのは変だと思います。」

など等。

もしかすると、
この様な考えの子育て中の親御さんが結構いらっしゃるのかも知らないと思いました。
以外と、子供手当てに諸手を上げて賛成している方ばかりではないのかも知れません。


源吉兆庵

源吉兆庵の

【たのしひ】

【栗かすてら】

どちらも美味しかったですdelicious

【たのしひ】は栗の入った餡子をパイ皮で巻いているのですが
パイ皮と餡子は相性が良くて・・・

私は大好きですhappy01





 

外国人留学生に対する優遇すぎる奨学金

昨日、看護師の国家試験で外国人受験生が
優遇されている事をお話しましたが、
奨学金についても優遇されているのを知っていますか?

独立行政法人 日本学生支援機構
http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html

平成22年度 入学者の貸与月額

  国・公立 私立
自宅通学 自宅外通学 自宅通学 自宅外通学
第一種奨学金 45,000円 51,000円 54,000円 64,000円
30,000円
第二種奨学金
30,000円・50,000円・80,000円・100,000円・120,000円のいずれか

となっています。
つまり、日本人の学生は、

無利子の奨学金は 30000~640000円。
年3%の奨学金は 30000~120000円

で、返済の義務があります。



ところが、
StudyJapan
http://www.studyjapan.go.jp/jp/toj/toj0306j.html

のHPでは

月額125000~158000円
授業料は無料
渡航費は往復とも日本国の負担

となっています。

授業料は国立、私立の違いはあっても無料なのです。


先日、ある私立大学は学費が140万円と聞きました。
勿論、大学で学費の差はあります。

けれども少なくとも月額20万円以上の税金が
外国人留学生に使われている事になります。

今、政府は30万人の外国人留学生を受け入れようとしています。


単純に計算すると一年当り

3000000人x200000円x12ケ月

つまり、30万人X20万円X12ヶ月=7200億円

かかると言う事になります。


その様な留学生の6~7割が中国人や韓国人だというのです。
日本を敵対視し何かと苦を与えている中国や韓国の人に
こんなに税金を使って良いのかしらと思いました。


その上、
外国人を雇えば国から補助金を出し、
お部屋を貸した大家さんにも補助金を出しているんだそうですよ。

この事を知って本当にビックリしました。


更に、この制度を悪用している人や、
卒業後、不法滞在している人も多いのだそうです。

国の使うお金は、税金です。
税金は、国民の為に使うべきものではないでしょうかsign02


7200億円を学生の為に使うのなら
日本の学生の為に使ったら良いのに・・・

と思うのは私だけではないと思いますけれど。。。

看護師国家試験が来日外国人にとって楽になりました。

EPA=経済連携協定に基づいて
来日した外国人も各地で試験に臨んだ様子を
マスコミを通してご覧になった方も多い事と思います。


今回の試験は、
外国人の受験者にとってこれまで大きな壁になっていた
難しい漢字のことばを、易しいことばに言い換えて
行われた事が大きな変化でした。


EPAは、

3年前に日本がインドネシアやフィリピンと
それぞれ結んだ協定で、
投資や貿易の自由化や人材交流などを通じて
経済の連携を強化することが目的です。


この協定に基づいて
インドネシアとフィリピンから来日した
外国人看護師は455人に上っていますが、
試験に合格して日本の国家資格を取得したのは、
これまでわずか3人にとどまっています。


厚生労働省は、
試験問題で使われる難しいことばが
大きな壁になっているとして、
今回初めて、専門用語以外の難しいことばを
できるだけ易しいことばに言い換えたり、
日本語の病名には英語を併記したりするなどの対応を取りました。


外国人の看護師は、
来日してから3年以内に国家試験に合格しなければ、
日本で働き続けることができません。


政府は滞在できる期間をさらに1年延長する方向で調整していますが、
成績や仕事の意欲など一定の条件を満たさないと延長が認められず、
帰国を迫られるケースもあるということで、
3年前にインドネシアから来日した91人にとっては、
これが最後の受験機会になる可能性もあります。


3度目の受験となるあるインドネシア人の受験生は
「去年の試験より簡単に感じました。ことしは合格したいです」
と話していましたね。

このニュースを聞いてどの様に受け止められましたか?

日本人同士でも、思いが中々伝わらないもどかしかを
感じた事があると思います。

意思の疎通をはかる上では、言葉の壁は大きなものがあります。

特に、命に関る看護の場面では、言葉の壁は尚更ではないでしょうか?
一刻を争う緊急の場面で、言葉がスムーズに伝わらなかったり
意味を取り違えたりしたら、どうなりますか?
書いている漢字が分からないと手間取ったらどうしますか?


難しい漢字の言葉を易しい言葉に言い換えたり

日本語の病名には英語を併記したり

と言うのは、
外国人の受験生にはになるでしょうが、
治療を受ける日本人にとっても、
同じ職場で働く、日本人の看護師にとっても
少なからずを与える事になるのではないかと思います。


国家試験を受けるのであれば、
その国の言葉を理解するのは当然の事です。


現在、ドイツに住んでいる薬剤師の同級生がいます。
彼女は、日本の国家資格はドイツでは使えないから、
ドイツで薬剤師の試験に合格しなければ、仕事が出来ません。


勿論、試験問題も何もかも全てドイツ語です。(当たり前ですけど。。。)
日常会話に支障はない語学力を持つ彼女でさえ、
受験問題を解くのは難しいと言います。

けれども、難しくてもやるしかないのです。

資格をとって働き出した時に困らない為にも、
その国の言葉で受験し、合格するしかありません。


だからこそ、
その難関を突破して合格した方は尊敬に値するのです。


今までに合格した3人の外国人の看護師の方は、
どれ程の努力をし、力をつけたのかしらと思いませんかsign02

EPAの協定を結んでいるから、

合格しやすいように便宜を図る

と言うのは、本当に良い事なのでしょうか?


そして、
それを進める政府は果たして良い政府と言えるのでしょうか?


黄砂対策費用は1兆7500億円超ですって!!

最近、チュニジアに始まった、変革の波が他の国にも波及しているようですね。


日本にしても尖閣諸島の問題、北方領土の問題など、
嫌が上でも、政治に感心を持たなければならない状況になっています。


私達日本人は本来穏やかな性格ですし、
こちらが我慢すれば何時かは、
相手側にこちらの誠意が伝わるだろう。伝わるに違いない。

という考え方や、

【性善説】の考え方だけでなく、
【恥・恩・礼】の心や【許す】心を持っているように思えます。


私は、このような日本人のものの考え方を誇りに思っています。

この様な考え方は考え方として、素晴らしいとおもいますが、
中国やソ連など外国に、その様な考え方が通用するのかどうか疑問です。


一つの例として

四川大地震の時に、日本国家としても支援をしました。
また一般の日本国民の多くの方も、
ボランティアだけでなく多くの義援金を送られました。

けれども、それから2年後反日デモが激しく行われたのも四川でした。

反日デモのニュースをマスコミで知った時には、

「中国には、恩とか礼とか言う言葉は失われた!

と思いました。悲しかったです。


これは、ほんの一例ですが、この様な国民性の国と
外交をする上で、今までのような考え方で良いのかと
考えている人も多いのではないでしょうか。

 

政府の対応を見ても、日本の国益を考えているのか、
中国など他国の国益を考えているのか分からない時があります。


例えば、中国に対しては、数兆億円の巨額ODA, 
大量無償資金、技術援助、黄砂対策費用、化学兵器処理費用、
を知れば、誰でも日本人からの「日中友好」の誠意を見ることができると思います。

黄砂対策費用は1兆7500億円超をばらまき、

それにひきかえ日本の除雪費用は100億円補助したからと威張る。


黄砂対策費用は1兆7500億円超をばらまき。。

と知った時に驚くと言うよりも、憤りを禁じえませんでした。



税金は、一体誰の為に使うものなのでしょうね?




天使の帽子

【天使の帽子】という名前のチーズケーキです。

カットして、お皿に移す時に手で触ってしまったので
上の部分が凹んでしまいました。

チーズケーキではなくチーズスフレですね。

日頃可愛がっている女の子が、土日にかけて

風邪で熱を出し嘔吐を繰り返しました。


この子は、生後3ケ月からアトピーを発症し、
ひょうたん水でアトピーを治した女の子です。
今は、小学校6年生ですので、やがて13年の付き合いになります。



その子が、土曜日に我が家に来て

「熱があるんです。shock
吐き気もあって、今日は5回吐きました。happy01


そう言いつつ、夕食は我が家で一緒に食べたのです。


「少しづつ、ゆっくり食べるのよ。」


と言いながら口に入れてあげるとパクパクdelicious


しばらくすると、突然、嘔吐。shock


そして、また食べる。



を繰り返しました。

我が家では、体のきつい時ほど、また、食欲の無い時ほど


食べさせます。



何故なら、

体のきつい時ほど、また、食欲の無い時ほどエネルギーを必要とするからです。

きついから、食欲が無いからと食べなければどうなると思いますか?


そうですね。更に体は弱ってしまうし、回復力も低下してしまうのです。

私の癌を乗越えた体験からも間違いないと言えます。

体のきつい時ほど食べなさいsign01
食欲の無い時ほど食べなさいsign01


それを、実践した結果、
この子は、学校のお休みの土日だけで病気が治ってしまいました。
今日は、勿論、登校しています。

このケーキは、子供がお世話になったお詫びと、
薬も使わずに良くなった事の感謝の気持ちとして
present下さったものです。

子供の体の具合が悪いのは、親にとって本当に心配なものです。

この子の様に、薬に頼らず、病気を乗り越える事の出来る子供と、
それを促せる親御さんが一人でも増える事を願っています。

薄紅(うすくれない)

薄紅(うすくれない)というお菓子です。


おきな屋という青森県の会社の商品です。

http://www.a-okinaya.co.jp/index.html

青森産紅玉りんごの輪切りをお砂糖で煮て乾燥させたアップルグラッセです。


何とも上品な甘さと、まるでゼリーの様な果肉は

今まで体験した事がありません。

頂き物なのですが、珍しい物を食べる事が出来るのも
インターネットの普及や、宅配便のサービス網のお蔭ですよね。


本当に、珍しいものを頂く時にも感謝感謝です。 o(_ _)oペコッ


親子の会話

先日SEY君の事をグログに書きましたが、

「咽もと過ぎれば熱さ忘るる」

の諺通り、


そういえばそうだったですね。
結構、忘れているものですねぇ。coldsweats01

その時は必死でしたから、特に何とも思っていませんでしたが
改めて、文字にされると

「ああそうだったわ。」

とか

「よくぞ、乗越えていたものだ。」

とその時の事が思だされますね。



この方に限らず、
良くなると、悪かった時の事は忘れてしまいがちです。
ですから、酷い状態から良くなって言った経過を
文字にしたり、写真で残す事は、とても大切な事なのです。

    【他の病気と違って、アトピーの場合は目で見えるので
     写真で残す事は分かりやすくて良いと思います。】 


と言いますのも、

苦しみを乗り越えた記録は、親の愛情の記録だからなのです。

ですから、その記録は、親子、家族の宝物になるのです。



勿論、親自身のそれからの人生にも
こういった体験はいかされて来ます。
それ以上に、子供にとって大きな力となるのです。




将来、子供達が親元から巣立って、
人生を自らの足で責任を持って歩いて行く間には
必ずと言うものが出てきます。
その時に、この愛情の記録が役に立つのです。



苦しみや悩みが出てきた時に、



「あの苦しみを乗り越えてきたのだから、
この苦しみを乗り越えられないはずが無い。」


とか、



「お母さんの愛情で今の自分がある。
だから、お母さんに悲しみの涙を流させちゃいけない。
問題解決の為の方法が何かある筈だ。」



等と、
ややもすると、苦しみに負けそうになる時こそ
こういった記録が役に立つに違いないと思うのです。


そのブログを親子で読んで、
その時の親子の話を教えて下さいました。



SEY君 「お母さん。僕、本当にこんなんだったんsign02


お母さん 「そうよ。本当に酷かったのよ。」

SEY君 「じゃあ、お母さんに感謝せんといけんねheart04

お母さん 「えっsign02 今頃感謝なの(・_・)エッ....?」

SEY君 「違うよ。改めて感謝しなくちゃと思ったんだよ(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ 」

お母さん 「ああ、そう言う事なのhappy01。」


10歳のお誕生日からわずか数日の間に
一寸ですが心に変化があったようで
SEY君の姿勢態度が変って来ました。

SEY君は、それから、以前よりも頑張りだしたようです。

もしかすると、

お母さんへの感謝の思いが形に表れて来たのかも知れません。


愛の一つの形が感謝の姿ですから、
SEY君は、今回のお誕生日を機に
愛が一つ高まったのかも知れませんね。


私のブログがお役に立ったのだとしたら喜しいかぎりです。happy01