短歌教室開講式

短歌教室開講式
今日は、佐伯図書館主催

平成26年度 短歌教室の開講式が有りました。


今まで【あすなろ短歌会】でお勉強をしていましたが、


今回さらに広く門戸を開き、図書館の文化活動の一つとして改めて始める事になったのです。


今日は、指導をしてくださる真柴先生から


【短歌をつくる1】


として詳しくご指導頂きました。


34人の受講者と一緒に楽しく学んで行きます!

今日は公益社団法人佐伯法人会の通常総会です。

今日は公益社団法人佐伯法人会の通常総会です。

今日は公益社団法人の通常総会に出席しています。

祐宗克幸 佐伯税務署署長が

「人生いろいろ  佐伯頑張れ」

の演題のもと公演をしてくださいました。

佐伯の人口の減少が年平均879人

人口問題研究所によると平成42年の予想人口は55000人以下とのことです。

人口減少に伴う問題点をどのように捉え対処していくかは
行政の舵取りのよるところが多いので、
市長もしっかりと耳を傾けておられたようでした。

他にも観光面、産業浮揚の為に、辛辣な意見を聞かせて頂きました。

地元の人間には中々気付けない事を聞かせて頂き感謝しています。

正に【諌言耳に逆らう】でした。annoy

伊豆下田法人会との交流会

去る6月4日~5日の1泊2日で

伊豆下田法人会女性部会の方々と交流会を開催致しました。

大雨の為で佐伯に無事に来られるか心配しましたが、

飛行機の遅れや、空港からの高速道路の通行止めなどがあり

到着時刻は遅れましたが無事到着されてほっとしました。



お泊りは法人会女性部会会員企業の金水苑さんです。
http://hkse.jp/ チェックインをし、懇談会会場へrun



懇親会会場は、法人会女性部会会員企業の

いそ由さんhttp://item.rakuten.co.jp/tokusan-hin/isoyosi-05/

フグ料理で懇談会beer


和気藹々、終始和やかな雰囲気でした。


翌日6月5日の交流会の時の記念写真です。

伊豆下田法人会との交流会


親会の税制部長の挨拶です。
伊豆下田法人会との交流会

親子税金探検隊 の実施に関して中心に会議が進みました。

実は、公益社団法人佐伯法人会でも
租税教育の一環として
税金で造られた施設などを親子で見学して貰う事を計画しており

先進地の伊豆下田法人会の女性部会と
交流会をして学ばせて頂きたいと

今回の交流会の実施となったわけです。

本当に有意義な交流会となりました。

交流会終了後、佐伯法人会の会員さんからも、

伊豆下田法人会をお訪ねしたい
との意見が出るようになりました。

お会いしたばかりにも拘らず、
心からお別れを惜しむ中で出発のバスを見送ったのでした。busdash

  • entry425ツイート
  • Google+