お姉ちゃんが4月から幼稚園。下の子がもうすぐ2歳です。
2歳の子は、
ご家族の皆さんは勿論ですが、私をはじめ、私の周りのお友達から、
「どんな子が生まれてくるのか楽しみだわ
」
と、
この世に誕生する事を心待ちにされていた子供です。
その子がいるだけで、周りが明るくなるような
そんなお子さんです。
![]()
定期健診に行っても、遊びに出かけても、ご近所様からも
「かわいいわねぇ![]()
」 「かわいいわねぇ![]()
」
とか
「元気が良いわね
」 「えっ
そんな言葉がわかるの
」
などと、周りの人たちに
を振りまいています。
お友達との会話の中で
「お母さんに元気で長生きしていただかないとねぇ。」
などと話していたら、
「おじいちゃんは
」
「勿論、おじいちゃんも元気で長生きしていただかないとね。」
と答えましたが、
「お母さん」という言葉が、自分にとってはおばあちゃんの事だと
判っている事にビックリ
おもわず、その場にいた大人3人が顔を見合わせました。
な~んて賢い子なんでしょう!かわい~い!