5月1日から1泊2日で北九州市小倉の
スペースワールドhttp://www.spaceworld.co.jp/attraction/index.phpに
で行ってきました。
2日とも
で、旅行日和というところでしょうか。
子供達にとっては、初めての
での遠出の旅行でしたので、
数日前から、わくわく
「あと何日。あと何日。」と指折り待っていました。
スペースワールドは、八幡製鉄所の跡地に作られた遊園地です。
私は、もともと、遊園地はあまり好きではありません。
何故なら
私が楽しめるものがほとんど無いからです。
ジェットコースターは怖い 
20代の頃、
デパートの夏の催しでよくある「お化け屋敷」で、
恐怖で気を失った事があり、二度と「お化け屋敷」の様な怖い所には行きたくない
し、
コーヒーカップの様な回転するものは、酔うし 
浅草の花やしきに行った時に乗った「空飛ぶじゅうたん」の怖さ
ブランコに乗ってぐるぐる回る恐怖
等など
ですから20年ほど前に浅草の花やしきに行ってから後、遊園地に行く事はありませんでした。
しかしながら今回は、可愛がっている子供達の為に一緒に行く事にしたのです。
ジェットコースターは乗らない!
「お化け屋敷」の様な怖い所には行かない!
と思っていたものの、子供について行かないわけには行かず、結局
エイリアン・パニック・エボリューション(お化け屋敷みたいなものです)
ブラックホール・スクランブル(真っ暗な中のジェットコースター)
ブギウギ・スペースコースター(ジェットコースターで、眼鏡まで外す様に言われました
)
に乗りました。
ヴィーナスGPという一回転するジェットコースターは、
流石に遠慮しましたが
、結構大丈夫でした
結構楽しめた自分に思わず
年を重ねたお蔭でタフになったのかしら・・・
私は、惑星アクアというのが、楽しかったです
(カッパを着て乗るアトラクションです)
9時から4時半まで、ターップリ遊んだ子供達は大満足
帰りの
では、生まれて初めての駅弁を口にして、更に満足満足
きっと混雑するだろうからと、5月1日・2日で遊びに行って大正解でした。
流石に、帰り着いたら、疲れがどーッと出ました