第2回商工会議所会員大会


今日は、第2回商工会議所会員大会に行って来ました。


私は商工会議所の会員ではありません。

けれども、副会頭から、
「町おこしの記念講演会と
パネルディスカッションがあるから参加して欲しい。」

と直接お誘いを受けましたので行って来ました。



 祈念講演

・ テーマ 「地域おこしは、地域学から」

・講師 別府大学 客員教授 辻野 功先生




 パネルディスカッション

・ テーマ 「城山の観光開発と鶴谷城の復元について」

についてでした。


地元を良くする為には、

・ 夢を描く事。
・ 夢に向かっての人材育成をする事
・ 地元の歴史を知る事、知らしめる事
・ 50年100年の先を見通して計画を立てる事
・ 反対は必ずある。それをどの様にまとめるかが大事。



など等、至極当然の事を言われていました。
至極当然の事なのですが、
改めて、それが難しい事なのだと実感した次第です。

歴史については、地元佐伯市の事でありながら
知らない事の多さに却って、
辻野先生のお話を興味深く聞く事が出来ました。



市民一人一人が、地元の歴史や、地元出身の
有名な偉人・奇人の事を知る事、
そして、
観光などで来られた方に伝える事の大切さを再認識した訳です。



この事は佐伯市だけに拘わらず
全ての都市でも言える事だと思いますし、



それと同じように、
日本の正しい歴史を知る事もとても大切なのではないでしょうか。

また、私は、今日初めて大分学研究会なるものを知りました。

http://oitagaku.fan-site.net/


これから、機会があれば、大分学を少しずつ修めて行きたいと思っています。

「ひょうたんしゃんぷぅ開発」に経営革新計画承認を受けました。


かねてより、

経営革新計画承認の為の準備を重ねてきましたが、

9月30日付けで県の承認書が届きましたsign01

申請書類に添付資料に参考資料

数十ページもの資料作成は本当に大変でした。


県に提出しては、指摘された点について
裏付けの資料の作成など等。


県の担当者の方が親身になって下さっているからこそ
指摘して下さるのであり、
それらをクリアーすれば承認される
という事にもなる訳ですから一つ一つ乗り越えるしかありません。
泣き言を言っても不平不満を言ってもはじまらないのです。



県の担当者から相談しては・・・と紹介された

大分県科学技術産業センター
http://www.oita-ri.go.jp/


の担当者の皆様からもアドバイスを頂いたりしました。

OEMで作って下さるサンヨー油脂株式会社
http://www.b-mall.ne.jp/CompanyDetail-EQbqCQbtITit.aspx


の会長様はじめ、関係者の皆様に心からの感謝を致します。

経営革新のテーマは

高品質な自然素材のみを利用した
自然素材シャンプーの開発及び販売

です。

食用の高級オリーブオイルとココナッツオイルで作ったカリ石鹸に
神の塩(深層海塩)だけを加えて作りました。

成分表示は、水・カリ石鹸・塩化Na  だけというシンプルな石鹸シャンプーです。



サンヨー油脂株式会社の会長様は

「環境の事、健康の事を真剣に考えている
貴女だからこそ考え付いたのでしょうね。

下手に知識があると却って
初めからそれは無理と決めつけてしまうものですから。

やはり、癌という大病を乗り越えた人というのは違いますね。」


等と、言って下さいました。


私の

「健康でいてほしい!」
「幸せな人生を送って頂きたい!」

などの心からの願いから開発した
ひょうたんしゃんぷぅ
http://hyoutansui.jp/index.php?%E3%81%B2%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%B7%E3%81%85

が一人でも多くの人に使って頂ける事を願って


これからスタートです。sun

 

ひょうたん米 二年目の新米 その2


10月9日のブログで、
ひょうたん米のオーリング実験の事をお話しましたが後日談です。


ひょうたん米のご飯を口の中に浮かした状態でも

パワーアップsign01(*゚▽゚)ノ

勿論、しっかりお口に入れたら

・・・更に

パワーアップsign03



子供たちも「riceball おいしい 美味しい(・∀・)イイ!」


と言ってお替わりをするんです。

と、

一袋のひょうたん米が何日持つか心配顔のお母さん。


一袋のモミは、精米すると約18Kg

高校生のお兄ちゃんを筆頭に、
食べ盛りの子供3人の食欲に
一袋のひょうたん米は何日もつかしら・・・。sign02


でも、

下の男の子が具合が悪い時に
ひょうたん米のご飯を食べさせたら
スッキリして元気になったんですよw(゚o゚)w


と笑顔でお話するお母さんは、幸せそうな笑顔でした。



もう一人のお母さんは、

食べたら、グッグッと体に力が入って来るのが分かるんですよ。


主人も、
「お米の粒が違う。お米が光っている。」


って言うんですよ。など等


ひょうたん米のriceballは、
冷めても、時間がたってもツヤツヤ光っているます。


こんなお米を食べられる私達って

幸せ者だなぁって

思います。notes

「従軍慰安婦問題」に関する前原誠司政調会長の発言について


 【ソウル=杉本康士】
韓国を訪問している民主党の前原誠司政調会長は
10日昼、ソウル市内のホテルで
金星煥(キム・ソンファン)外交通商相と会談し、

慰安婦問題について
「人道的な観点から考える余地がないか、
お互い知恵を出し合い静かな環境で議論したい」と述べた。

韓国政府が求める慰安婦の請求権協議に 関しては
「政府の考え方は不変だ」と否定的な見解を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111010/plc11101017040005-n1.htm

と報道されています。

韓国政府が求める慰安婦の請求権協議に 関しては
「政府の考え方は不変だ」と否定的な見解を示した。

という点では、ほっと胸をなでおろしました。

慰安婦問題について
「人道的な観点から考える余地がないか、
お互い知恵を出し合い静かな環境で議論したい」と述べた。

と言う点で、
慰安婦問題が実際にあったのかどうか
検証する必要があるにも拘らず、

(正しく検証しないまま、河野談話を裏付けにしたり、
 真偽の程も分からない書籍を鵜呑みにしている様ですね。)

従軍慰安婦問題があったという事を前提にして
話が進められている様に思えるのです。



同じ女性として、強制的に連れ去られ、
春をひさぐ仕事を強要されたのが本当であれば許せません。

けれども、
南京虐殺事件にしても、太平洋戦争にしても、何につけても
片方の言い分だけを前面に出し、マスコミなどで煽り立て、

「全て日本が悪い」

と決めつけ、

「全て日本が悪い」


で片づけてしまっては、
先人達の行為を全て否定してする事になるのではないかと思います。


日本人は、そんなに悪者ばかりなのでしょうか?
日本人は、そんなに悪い事ばかりしていたのでしょうか?
日本という国は、残虐極まりない卑劣な国民性を持った国柄なのでしょうか?


あなたのお父様、お爺様は、本当に悪人ばかりなのでしょうか?
愛する人の為、家族の為に、国を守り戦って下さったのではないのでしょうか?


1981年8月に公開された
東宝映画「連合艦隊」の主題歌として­シングルリリースされ、
映画のラストシーンで感動を盛り上げた
谷村新司さんの「群青」をご存知ですか?


高倉健さんの姿に、
「男の渋さ」とはこう言うものかと知ったのもこの映画でしたが、
今でも、聞くたびに涙します。

谷村新司さんの「群青」の歌詞を紹介します。

空を染めてゆく この雪が静かに
海に積りて 波を凍らせる
空を染めてゆく この雪が静かに
海を眠らせ 貴方を眠らせる
手折れば散る 薄紫の
野辺に咲きたる 一輪の
花に似て 儚きは人の命か
せめて海に散れ 想いが届かば
せめて海に咲け 心の冬薔薇

老いた足どりで 想いを巡らせ
海に向かいて 一人たたずめば
我より先に逝く 不幸は許せど
残りて哀しみを 抱く身のつらさよ
君を背負い 歩いた日の
ぬくもり背中に 消えかけて
泣けと如く群青の 海に降る雪
砂に腹這いて 海の声を聞く
待っていておくれ もうすぐ還るよ

空を染めてゆく この雪が静かに
海に積りて 波を凍らせる
空を染めてゆく この雪が静かに
海を眠らせて 貴方を眠らせる


歌詞を書いている間も涙が出てきます。



従軍慰安婦問題があったとするマスコミの報道や
書籍が多くある中で、そうではないという情報も出てきています。

従軍慰安婦問題に限らず、
今まで敗戦国の日本ばかりが悪者にされている
様々な事象についても、
今一度、再検証する時かも知れませんね。

参考の為にも一度読まれてみては如何でしょうか?

酒たまねぎやホームページ
http://www.tamanegiya.com/jyuugunniannfu.html

ひょうたん米 二年目の新米


今年、収穫した「ひょうたん米」です。



「ひょうたん米」と名付けたのは

ひょうたん水と神の塩を使って栽培しているからです。


勿論、低農薬で化学肥料なしです。

(本当は、無農薬栽培をしたいのですが、
 周りの農家の方に迷惑をかけない為には
 仕方ないのです。)

当然の事ですが、
私達の愛情も一杯込めて作っています。heart04


今年で二年目の栽培なのですが、
去年よりも更に力があるのが分かります。

見て下さいsign01eye

riceballお米が光っているのが分かりますsign02

食べたら

 ・
 ・
 ・

勿論・・・美味しいのlovely




実は、昨日、
お米の乾燥が出来て受け取ったその足で、
仲間の一人が、一袋精米しました。



我が家に残りのお米をrvcarで運んでくれたのですが、
その時に、精米したお米を見せてくれました。



「今年のお米は何だか違うのよsign03

「更に力が増したみたいなのsign03

それを聞いて
お米を運ぶ手伝いをしてくれた5人で
パワー実験をしようという事になりました。


Oリングテストです。
http://www.h5.dion.ne.jp/~aw.pprp/medicine/BDORT/index.html

二人一組になって

一人が指で Oリング を作り
もう一人がその Oリング を外す


という簡単なものです。


今まで様々な物をテストしてきましたので、
オーリング実験に対して
ある程度は信用できると考えています。


早速5人で始めました。



すると、米袋に手を差し込んだだけでパワーが増すのです。

更に、お米に手を触れると更にパワーが増します。

そこで、キャーキャー言いながら
5人が組み合せを変えて実験してみました。



 朝10時頃の建物1階の駐車場で
 30代から50代のオバサン5人が
 背の高いのから低いのまでとりどりです。
 きっと、変なオバサン達って思われたかも知れません(゚m゚*)


実は、お琴のお友達にもひょうたん米を差し上げたのですが

オーリングテスト自体を知らなかった彼女は、

明確に指に力が入るのが分かってびっくりしていました。



「そんな、力のあるものを食べたら

元気になるはずですよねriceball 

じゃあ、ひょうたん水は自然の力を詰め込んでいるんだから

ひょうたん水で元気になる訳よね。分かったわsign01



ですってsun


彼女は、ひょうたん水を長年愛用してくれているのですが、
ひょうたん水の意味を一つ理解して頂けたようで嬉しかったですhappy01


これから一年

いっただきま~すo(*^▽^*)o