無事に手術が終わりました。


今年の一月一本のtelephoneが入りました。


大学を卒業してから癌を患って退職するまで勤めていた
大和冷機工業株式会社http://www.drk.co.jp/
の元同僚からのtelephoneでした。



私が勤めていた当時、
所属部署が違っていても、社員同士はとても仲が良かったです。
ですから、退職して30年経っているにも拘らず
私を思い出してくれたのでしょう。



30年前、私が胃癌で退職した時には、
『誤診じゃないのかsign02』と思っていた人が多かったと思います。
(今でも、「誤診だったのよ。」と言う人は多いですけれどね。。。)



何しろ、その当時癌はまだ珍しかったですからねぇ。
『誤診じゃないのかsign02』と思うのも
当然と言えば当然の事かも知れません。



ところが、30年経った今では、
二人に一人が癌にかかると言われるようになりました。


telephoneをかけてきた一人は、癌だと言うのです。




大腸癌の手術をしたものの、再発し再手術。
今度は、肝臓に転移して、肝臓の手術日が決まって
ふと、私の事を思い出してくれたのでしょう。sign01


四日後に入院するという時に、
佐伯まで、訪ねて来てくれました。
一緒にrestaurantをしながら、色々話をしました。
この年になるまで色々苦労もしてきたお互いですから。



1週間おきに打つ抗がん剤で変色した爪と、
「抗がん剤の影響で、皮が薄くなり指先が痛いんだ。happy02

と、私に見せるのです。


「癌を治した神河さんが作り出したひょうたん水を使えば
少しは、良い方向に行くかなぁ。」


と、ひょうたん水を買って帰ったのです。


手術は大丈夫かしら。
術後の経過も良いと良いのだけれど。


等と、気にしていたのですが、

今日mailtoが届きました。heart01


「手術はうまくいったみたいhappy01
でも、まだ、お通じがありません。
ひょうたん水の飲み初めに便秘になったりするsign02


って。



「そんな事聞いた事ないわ。
 大丈夫よsign03

ってお返事のmailtoしました。


あ〜良かったhappy01
これで、ともかく一安心です。

佐伯も大雪です!


全国的に寒波の影響が出ていますが、

佐伯でも珍しくsnowが降りました。

積もるかしらsign02



と内心ワクワクしていましたが
(豪雪地帯にお住まいの方(*_ _)人ゴメンナサイ)



午後から陽が射すと、あっという間に溶けてしまいました。



小学校では、

雪だるまを作ったり、雪合戦をしたと

楽しそうに話していました。




「学校の帰りにつららを見つけたhappy01」と

つららを大事そうに持ち帰ってきました。




その手は、かじかみ、手首まで冷たくなっていましたが、
顔は、喜びに溢れていました。



なんと、素手で持ち帰って来たというのですよwobbly

記念にcameraを取ったところ、

とても満足した顔をしていました。happy01



当地でこんなにsnowが降るのは本当に珍しいのですよ。




それにつけても、新潟県の魚沼市の積雪もすごいですね。

数年前、2月の魚沼市に行った時の事を思い出しました。snow

かかりつけの歯科医のご逝去と郵政民営化


開業して50年になる歯科医の
お母さん先生が昨年12月18日に他界されました。weep



娘さんが歯科医を継いでいらっしゃるので、
患者は、「お母さん先生」とか、「大先生」と呼び

お嬢さんの先生を、
「先生」とか「直子先生」と呼んでいました。


逝去された事を知らずにいた私に訃報を知らせて下さったのは、
声楽を習っている岩崎洋子先生からでした。
1月17日のレッスンの後で、「知ってる?」・・・と。

かかりつけが私と同じ歯科医だったのです。

先生は、「夜にお参りに行ったのよ。」と仰っていたので
1月18日(水)に、telephoneを入れた所、


「しばらくの間休診いたします。」


と留守番電話。


telephoneでのアポイントは取れませんでしたが、
夕食を済ませご自宅に伺いました。


戒名を見ると、命日が昨年の12月18日。


お亡くなりになったお母さん先生の
月命日に、奇しくもお参りをさせて頂いたのです。

子供の時から、治療をして頂いただけでなく

私が、簡保の旅行会の会長をしていた時に
一緒に何度か一泊旅行もしたことがありました。


旅行や温泉がお好きだったと言う大先生は、
私が企画する簡保の旅行をとても喜んで下さっていた。


と知り、ちょっと嬉しくなりました。

この、庶民の小さな喜びさえも奪い取ったのが、


「郵政民営化」の大義名分の元

小泉純一郎元総理大臣でした。angry



国民の財産である「かんぽの宿」をオリックスに一括売却し、
「かんぽの宿」ではない、「ラフレさいたま」も、一緒くたに売却しました。


その事を、追求しようとした植草一秀氏は、痴漢行為で起訴されました。


冤罪と主張しながらも起訴され、
最終的に植草一秀氏は上告を断念した事はご存知の方も多いと思います。

保坂展人のどこどこ日記に 「かんぽの宿」ではない、
「ラフレさいたま」も、 一緒くたに売却された事を詳しく書かれています。
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/11ef456ad1c4abf5b6a5083646f83423


以下は、植草一秀氏の『知られざる真実』からの引用です。


オリックスの発行済み株式の57.6%は外国人投資家が保有する。オリックスはれっきとした外国企業である。オリックスへの一括譲渡価格は109億円だが、これは「かんぽの宿」全国70施設プラス首都圏社宅9施設の譲渡価格なのだ。このなかの社宅9施設だけで47億円の時価評価が成り立つというのである。

 1月20日付の保坂展人議員のブログ記事を拝見すると、さらに疑惑は拡大する。国民新党が「ラフレさいたま」の視察を実行した際に、保坂議員と民主党の原口一博議員が参加したそうだ。保坂氏のブログに「ラフレさいたま」の写真が掲載されているので見ていただきたいが、これまた、目もくらむような豪華施設である。

 記事によると、施設の取得時期と費用は
土地 1993年3月 61億8000万円
建物 1992年11月 216億4000万円
両者合計で278億2000万円
である。

 この費用には各種調度品、家具などの物品費が含まれていないので、物品費を含めると300億円程度になるとのことだ。

ー引用終了ー


TPP参加表明をして、
キッシンジャー元米国国務長官から
お褒めの言葉を頂いたりした野田総理も、

株式日記と経済展望
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/ecc99320cbda6e8580e39ed34a2658e3

日月神示の研究と実践
http://blog.goo.ne.jp/hitsuku/e/100824538c43276c7427982216904aff


改革の名の下、郵政民営化を推し進めて
国民の財産を破格の値段でで外国資本に売り飛ばしたり、
生活困窮者を大量生産する仕組みを作った

小泉純一郎元総理も、

国は、国民の生命と財産を守る責務がありますが、
その、国のトップがこのような事を

【良し】

と判断されるという事は、

残念なことではありますが、

売国奴と呼ばれても仕方ないのかも知れませんね。weep

真夜中の地震


突然の揺れの揺れに目を覚ましました。


今までは、
ゆらゆら揺れて揺れが大きくなる地震を体験してきましたが、
昨夜の地震は、突然 ドン と来て揺れが収まる
というものでした。


時計を見ると、午前3時16分

気象庁によると、
30日午前3時18分ごろ地震発生。
震源地は日向灘。
震源の深さは約30キロ。
地震の規模はマグニチュード(M)4・8と推定される。

と発表されました。

震度4の地震でしたが、揺れを感じるわずかの間に
東北大震災の被災者の方の事が頭を過りました。

震度6の地震が余震と言われて数十回以上
小さい地震を合わせると数百回以上
という異常な状況で精神的にもおかしくなって当たり前です。

滅多に雪の降らない佐伯とは想像もつかない程の
寒さの続く東北での被災者の方々の生活はsign02sign02


「水道管が凍って水が使えないbearing

というニュースを聞いた時には憤りさえ感じました。angry

寒冷地の対応が出来ていない事を露呈したのですから。



一体、世界中から頂いた沢山の義捐金はどうなったのかしらsign02


昨年のNHKの番組で、

1兆円は被災地の復興に使ったと答えたものの、
言及しなかった日本銀行が緊急に出した
120兆円のうちの119兆円の使い道はsign02sign02sign02


被災していない、地域が大部分なのに、
一年経っても、被災者に明確な支援が出来ないのは何故sign02


支援物資は、どこに消えたのsign02


折角助かった命が、
餓死という悲惨な死を迎えていた事を知ってショックを受けました。

政府の責任の第一は、国民の生命と財産を守る事です。

現政府は、「国民の生命と財産を守る」  のではなく

「国民の生命と財産を奪う」 のかしら?と思ってしまいます。


自民党の森まさこ参議院議員の質問をご覧になれば、
民主党政府の実態が少し解る様な気がします。